北広島市立東部中学校 ここから本文です。

自分の将来

1234
 2年生の総合的な学習の時間では、スライドづくりをしていました。
 「今は何をしているんですか?」と生徒に聞いてみましたが、「自分の将来に向けて、そのために何をすべきか考えています。僕は夢に近づくために進学したいと思う高校について調べています。」と教えてくれました。日頃から対話的な学習をすすめていることもあり、わかりやすい説明でした。
 世の中には知らないことがたくさんあります。少しでも情報を得るために生徒はICTを活用していろいろな仕事や高校を調べています。 教室を出ると、給食の準備をしていただく姿が見られました。日頃から子供たちのために衛生面に万全を期してお仕事をされている姿勢には感心させられます。学校の中だけを見ても、10以上の職種の方が関わっており、世の中を支えるお仕事は様々です。
 これからの日本を支える東部中生たちの活躍を願います。
 




ページの先頭へ戻る