北広島市立東部中学校 ここから本文です。

印刷する

ヨナ抜き音階(2年生・音楽)

音楽
音楽
2年生・音楽の様子です。
この日の授業は「五音音階を使って曲を作ってみよう」がテーマでした。
「ドレミファソラシド」のうち、4番目の「ファ」と7番目の「シ」を抜いた、「ドレミソラ」の五音音階の事を4(ヨ)7(ナ)抜き音階と言うそうです。
ヨナ抜き音階の代表的な曲と言えば「こいのぼり」や「たなばたさま」「お正月」等がありますが、童謡だけではなく演歌やJ-POPにも使われており、意外な曲がこのヨナ抜き音階で作られている事もありますので、是非チェックしてみてくださいね。
ページの先頭へ戻る