街をきれいに(地域清掃ボランティア)






昨日の放課後は、生徒会による地域清掃を行いました。
各クラスより3~4名のボランティアを募ったところ、総勢70名程の参加となりました。
年々参加してくれる生徒も増えており、学校の周りを綺麗にするだけではなく、地域の清掃活動を行うことで生徒が地域の一員であるという自覚を持てる活動でもあります。
拾ったゴミの中には、たばこの吸い殻も見受けられました。
大人の方も、生徒への見本となるよう「ゴミはゴミ箱へ」「自宅へ持ち帰る」等で「ポイ捨てしない!」を実践していただけたらと思います。
(今回、写真部の皆さんが撮影した写真を使わせてもらいました。全てをお見せする事ができず残念ですが、中々皆さん良い写真を撮るんですよ~)