北広島市立東部中学校 ここから本文です。

印刷する

給食でSDGsを考えるきっかけに~牛肉寄贈

昨日の給食で提供されたハンバーグには、市内の宮北牧場さんから寄贈していただいた「北広島産ブラックアンガス牛」が使われていました。宮北さんは「持続可能な社会や農業の取組、地産地消の推進など、生徒1人ひとりが考えるきっかけになってもらえたら」との思いから寄贈していくださいました。
市内には地産地消や廃棄物のリサイクル、フードロスなど様々な取組をされている方々がいるということを学びながら美味しく給食をいただきました。
1
ページの先頭へ戻る