住みやすい きたひろ

朝のNHK連続ドラマ、約1本分。
きたひろは、札幌駅までの快速列車がたったの16分、交通アクセスが抜群なんです!新千歳空港とも近いから、道内外への旅行もきたひろからならすぐ。つまり、通勤もお出かけもラクラクなのです。さらに、北広島駅周辺もとても便利!駅のすぐ隣にある市営駐車場までは自家用車で、駅から職場までは電車で移動するパークアンドライドで渋滞知らず。立体駐車場なので雪かきのストレスもなし。
駅構内にある「エルフィンパーク市民サービスコーナー」は各種証明書交付や印鑑登録ができる場所。早朝、夜間、休日も営業だから、出勤前や仕事帰り、休みの日にも利用OK!
詳しくは、「便利」のページをご覧ください。
これだけ便利だと、マイホームを検討されるご家族も多いですよね。
きたひろはそんなご家族に「ファーストマイホーム支援制度」をご用意。初めてきたひろにマイホームを持つご家庭には50万円を助成します。きたひろってホントに住みやすいのかな?という方は、おためし住宅でちょっと暮らしをしてみるのも良いかもしれませんね。
詳しくは、「住まい」のページをご覧ください。
すぐ近くに大都市があるのに、このみどり。
まちは自然がいっぱいで、公園もたくさんあります。住宅地の目の前には「トリムコース」や「エルフィンロード」などの散歩道も。豊かな緑に囲まれながら、お休みの日はキャンプにイチゴ狩りにサイクリングに・・・
大人も子どももイキイキ暮らすことができるまちなんですよ。
詳しくは、「環境」「便利」のページをご覧ください。
つまり、何が言いたいかというと、きたひろって住みやすいよね!ってことなんです。
北広島市の「住みやすさ」。まだまだたくさんご紹介しています。本サイトでゆっくりご覧ください。
「北広島市に住みたくなる動画」できたひろをもっと知ろう!
掲載日:2014年月11月1日
お問い合わせ先
企画財政部 政策広報課
電話:011-372-3311(代表)