札幌市から移住したH.Iさん
(30代 本人と妻、子2人 札幌市より2019年に移住)
北広島市に移住する以前はどのような生活環境でしたか?また、移住するきっかけは?
結婚してからずっと札幌市内を転々としていました。下の子も生まれ、当時住んでいたアパートが少し手狭に感じていました。
上の子の幼稚園が変わらないのを第一条件とし、最初は札幌市内で探していたのですが、たまたま西の里を見つけ、私の地元なこともあり、幼稚園のバスも通っていたので移住を決めました。
上の子の幼稚園が変わらないのを第一条件とし、最初は札幌市内で探していたのですが、たまたま西の里を見つけ、私の地元なこともあり、幼稚園のバスも通っていたので移住を決めました。
住んでみた感想は?
住宅街は本当に静かで住みやすいです。家を建て、移住した時に出る子育て世代マイホーム購入サポート助成金というのがとても助かりました。
あと北広島市に住んでる子どもはインフルエンザの予防接種が1,000円で受けられるのにもびっくりしました。ありがたいです。
※子育て世代マイホーム購入サポート助成金は令和元年度に終了しました。
※インフルエンザ予防接種費用助成は例年、高齢者、障がい児、一部の障がい者を対象に実施しておりますが、令和2年度は新型コロナウイルスの流行に伴い対象者を拡大しました。
北広島市に住んでみて良かったこと・苦労したことはありますか?
良かったこと
車があれば全く不便がないこと。苦労したこと
新札幌方面に行くバスの本数がもう少しあると助かります。北広島市に移住を検討している人へのメッセージをお願いします。
とても静かで住みやすく、のどかでとてもいいところです。それなのに札幌と隣町なんで、とっても便利です。子育て世代にも手厚く、これからファイターズの球場もできるのでもっともっと発展していってくれると思います。ぜひ一度来てみてください!きっと気に入っていただけると思います。掲載日:2021年2月24日
お問い合わせ先
企画部 政策広報室 広報課電話:011-372-3311(代表)