札幌市から移住したW&Hさん

(30代 妻とふたり 札幌市より2020年に移住)
北広島市に移住する以前はどのような生活環境でしたか?また、移住するきっかけは?
札幌市中央区、豊平区の賃貸アパートで生活しておりました。都市部へのアクセスは地下鉄や市電があり便利でした。
直近の豊平区では1階を借りておりました。
新築から2年程住んでいたのですが、冬は寒く、ガスもプロパンだった為、生活費がかさみました。
家を建てる事となり、妻の実家のそばへ引っ越そうと考えたからです。
また閑静な住宅街に広い土地も欲しかったので北広島市に決めました。
住んでみた感想は?
大変満足しております。自然が豊かで四季を感じられますし商業施設も身近にあり、買い物にも困りません。
私たちはまだ夫婦ふたりですが、小さい子もたくさん見かけ、活発に育っているように思えます。
妻は幼い頃から20年程住んでいたのですが、とても気に入っている様です。
北広島市に住んでみて良かったこと・苦労したことはありますか?
良かったこと
空気が美味しくて、星や山が綺麗なところです。温泉もあるのが魅力的です。夜も静かでぐっすり眠れます。
苦労したこと
最寄りのJRやバスは本数が少なく、時間の調整が大変なところです。北広島市に移住を検討している人へのメッセージをお願いします。
我が家は北広島市の端の方なので、中心部とはまた違うと思いますが、周りには子育て世代の方も多くいい人ばかりです。公園も多数あり豊かな自然を満喫できます。
夏は庭でBBQをやる家庭も多く、こだわりのある素敵な家々ばかりです。
また大型ショッピングモールも近いので買い物に困る事はないと思います。
是非、素敵な土地を見つけてください!
掲載日:2021年2月8日
お問い合わせ先
企画財政部 政策広報課電話:011-372-3311(代表)