北広島市に住みたくなるWEBサイト ここから本文です。

印刷する

札幌市から移住したエゾリスさん

体験レポートイメージ画像
(30代 本人と妻、子3人 札幌市中央区より2018年に移住)

北広島市に移住する以前はどのような生活環境でしたか?また、移住するきっかけは?

夜でも明るく、車の音がやまないところでした。利便性が良く、子供の学習環境も非常に良かったです。
ただ、どこに行くにも道も店も混んでいるし、駐車場もなく、移動と待つ時間が多かったです。

実家があり、時価が安く、札幌と違い、穏やかに過ごす事が出来ると期待したからです。

住んでみた感想は?

空気や水質が合うのか、家族の体調が良くなりました。
夜も静かで星が見えることが嬉しいです。
子供の服や学校幼稚園で必要な物を買える場所が無いわけではないが選べる場所が少なく残念です。
買い物出来る場所が地域に偏りがあります。
札幌北広島間の道路がいつも混んでいて、ボールパークが出来たらもっと不便になりそうで心配です。

北広島市に住んでみて良かったこと・苦労したことはありますか?

良かったこと

福祉のサポートは充実してるように感じました。駐車場がいっぱいあります。車が必須だけど、道路はいつだってすいすいで良いです。トリムコースがとても助かります。

苦労したこと

買い物出来るところ、飲食店が少ないです。車庫通りが迷路みたいで最初は戸惑います。

北広島市に移住を検討している人へのメッセージをお願いします。

物足りなさもあるかも知れませんが、住みやすさ重視なら間違いないと思います。
庭で子供を遊ばせても、近所の方々が子供の声が聞けて嬉しいと喜んでくれてホッとします。
車が通らない、お散歩出来るコースがあるので子供とのんびりお散歩して公園に行けます。

お問い合わせ先

企画部 政策広報室 広報課
電話:011-372-3311(代表)
ページの先頭へ戻る