これからも西部小をよろしく!(3月3日)
今日、6年生を送る会を開催しました。低学年(1~3年)と高学年(4・5年)の二部制で、6年生は両方に参加します。
会場にいない学年は教室で、こういう画像を視聴しています。

6年生入場の場面です。

1年生 おもいで〇×クイズ 「1年生だと思って油断していると間違えます」

2年生 とっておきの西部小クイズ 「学校に一番長くいたから知っているでしょう」

3年生 ダンス をするのかと思ったら、6年生に学芸会の時の踊りを踊ってもらう。
(下写真、真ん中にいるのは6年生です)

その後3年生も踊りを見せました。
高学年の部、4年生
4年生探偵団クイズがあったのですが、内容が「〇〇事件」と具体的過ぎて書けません。
その後、6年生に長縄をしてもらっています。

5年生 なわとび対決 5年vs6年1組vs6年2組、ミニゲーム、クイズ

6年生からは、みんなへクイズ

続いて、6年生とじゃんけん。
勝つと、このようなメダルがもらえます。
そして、「これからも西部小をよろしく!」

とても楽しい出し物が続き、6年生も、他の学年も楽しめる会になりました。