北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

量をつかむ(2月3日)

2月に入り、今日の給食には豆まきの豆がついていました。

今日はPC(クロームブック)持ち帰りの日です。1年生がPCを使っていました。

2月3日1

この後、しまう場所は廊下にある「保管庫」ではなく、自分の机の中です。持ち帰るためです。
PC操作について、おうちの方にご協力をいただく必要が生じるかもしれませんが、よろしくお願いします。

4年生が、算数科少人数指導の先生と、アカゲホールに来ていました。
特に何も置いていないホールを見ています。

2月3日2

これは、面積の学習中なのですが、誰も巻き尺は持っていません。何の勉強なのか…。

これは、広さの単位「アール(a)」の量感をつかんでいるところです。
「1аって、たて、横、何mでしたか?」「1aはこのくらいの広さです。ここがちょうど、たて、横とも10mになります。」

長さ、重さなどの単位換算は、数字が大きくなることが多いだけに、イメージできないと大間違いをしてしまいます。本校HP記事11月24日付で、3年生算数科の紹介をしていますが、その流れの学習でした。

ページの先頭へ戻る