北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

読書月間が始まりました(11月1日)

11月となりました。月初めの朝はCSあいさつ運動です。巡査さんも来てくださいました。

11月1日1

写真ありませんが、昨日紹介したオンラインの算数科授業は、今日も行われました。
昨日より、子どもたちのリアクションが大きくなった感じ、このやり方の授業に慣れた感じ、がしました。

4年生も算数科、四角形の特徴の学習です。
提示された四角形が正方形である理由を、他の子と確かめ合います。正方形などの図形の定義を、しっかり身につけます。

11月1日2

今日から読書月間が始まりました。今年も、図書館司書さんがたくさんの企画をご用意くださいました。

11がつ1にち3

1か月間ありますから、その紹介はゆっくり行うことにします。
図書委員会も、スタンプラリーを用意しています。貸出カウンター横に図書委員か座っていて、本を借りた子にカードを配っています。

11月1日4

昼休み、体育館は誰もいませんでしたが、外には遊ぶ子たちがいました。天気も下り坂のようですし、放課後は帰宅時間がすぐなので、外で遊ぶのは貴重な機会になってきたかもしれません。

11月1日5
ページの先頭へ戻る