北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

図画工作「描く」こといろいろ(10月26日)

気温は低めですが、天気のよい今日でした。
1年生体育科、ボール投げの運動です。
投げたボールを、走って取りに行っています。体力づくりにもなっています。

10月26日1

今日の5時間目は60分授業だったので、図画工作の授業が多かったです。いつもより少し長い時間取り組めるので、その分、作品づくりが進みます。

3年生「土で描く」。グラウンドの土にのりを混ぜて、指で描いています。画用紙に色がつくというより、土を盛っている感じで、盛り上がったまま固まるはずです。

10月26日2

次に5年生、こちらは「消して描く」。鉛筆で画用紙を塗りつぶし、ティッシュでこすってむらを無くします。そこに、消しゴムで絵を描きます。

10月26日3

このような活動により、描くということについて、いろいろな気づきが得られることを期待しています。
ページの先頭へ戻る