西部中の先生と授業(7月4日)
今、体育館はこんな感じで足場が組まれています。(窓越しに見た風景です)
今日、1年生は生活科で水遊びをしました。
良い天気の中、桶の水につかる子、水でペットボトルを倒す子などなど。
夏の季節をたくさん感じていました。


その後、突然の雷と雨!!
撤収中だった1年生、何とか当たらずに済みました。
5校時、西部中の先生と一緒に、5年生理科の授業を行いました。
「花のつくり」の観察です。花を解体して部位に分けます。

中学校の先生からは、観察の進め方や、中学校の学習とのつながりについて指導いただきました。

結果はクロームブック上で一覧にして、交流しました。
5年生は、先月の合同体力テストに次ぐ、中学校の先生の授業です。小中の先生合同による授業は、高学年中心で今後も行っていきます。