北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

空間をつくる(3月7日)

今日、3年生は図画工作科「ひもひもワールド」の学習を行いました。
教室に、ひもで何かを作る、何かの場所を作る、という制作活動です。
グループごとに、相談しながら共同で作業をしています。
下の写真2枚は、1組、2組の制作中盤ぐらいの様子です。

3月7日11 3月7日12

1組、2組とも、制作終盤にはこうなりました。

3月7日13 3月7日14

図画工作については何度かこのHPでも紹介していますが、考えることや試行錯誤すること、相談することを重視しています。この時間も、ひもを張りながら考えて、そのうち方向性が決まり、形になっていくという進み方です。

制作中盤と終盤を見比べると、何かタイトルが付いていそうな様子になっていることと、3年生の元気さが伝わってくるのではないでしょうか。
ページの先頭へ戻る