北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

学級再開!(1月27日)

5年1組、学級再開しました。教室をのぞくと図工の版画の制作中でした。欠席はいますがみんな元気です。

1月27日1

続いては4年生の昨日の授業です。理科の星座の学習です。オリオン座がどのように動いて見えるかを予想し、児童用PC上で予想図を作っていました。
1月27日2
その後交流してから、正しい動き方の学習に進みます。子どもたちの作った画面を投影してみんなで見ています。児童用PC、活躍中です。
1月27日3

次は今日の授業で、1年生の生活科です。昔の遊びをしています。
今日は竹とんぼ、だるま落とし、お手玉 でした。先日は羽子板、けん玉、あやとりなどもしていました。子どもたちは真剣でした。どれもちょうどよく難しくて、時々成功したりするので飽きないようです。
1月27日4 1月27日5

このように、遊びを体験することは大切な学習です。文化の継承です。
……できることなら高齢の方と、昔の話を聞きながら遊んだり会話したりして、いろいろな気づきを得られる……という学習をしたいのですが……。
ページの先頭へ戻る