北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

全校なかよし集会①(11月9日)

今日は3・4年生で全校なかよし集会を行いました。年度当初の計画では全学年が集う行事でしたが、今回、2学年ずつの実施に変更したものの実施できたことはうれしく思います。児童会行事なので、司会や進行は4年生が務めました。

リーダー当てゲーム。円になっている子たちの中に秘密のリーダーがいて、他の子はおにに気づかれないようにしながら、リーダーのポーズをまねしています。
3年生がおにやリーダーになって楽しんでもらうために、おに決めの時には4年生が声をかけていました。
11月9日1

王様ドッジボール。一見普通のドッジボールですが、内野の子の中にこれまた秘密の王様がいて、その子がアウトになると即敗戦というルールがあります。
11月9日2

その他、ラグビードッジボール(ボールがラグビーボール型)も行いました。
最後は感想発表です。3年生は「楽しかった」「準備をしてくれてありがとうございます」という感想を述べていました。
11月9日3

他の学年と合同で何かに取り組むのは運動会以来だと思います。子どもたちが感想でも言っていましたが、これからも仲良くしていくことを願っています。
また、4年生が役目を立派に果たしたこともうれしく思います。
ページの先頭へ戻る