素晴らしい西部地区へ!(7月1日)
今日は、西部CS(コミュニティスクール)事業の、あいさつ運動でした。毎月、希望が丘側と輪厚側の2箇所で同時に行っていますが、今回は希望が丘側の様子です。前回は感染防止のため行わなかった、小中合同でのあいさつ運動を行っています。


写真には写っていませんが、この時、中学生もたくさん歩いていました。
あいさつは、身につけるべき習慣であり、人と人とのつながりを作る第一歩です。このような取り組みによって、より素晴らしい西部地区になるよう、がんばっていきます。
北広島市立西部小学校 ここから本文です。