北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

自分の意見文を振り返る(6月10日)

昨日9日の授業です。
先日紹介した5年1組の続きで、5年2組の国語の授業を紹介します。

1組も2組も、教科書の「言葉の意味がわかること」という文について学習をしたあと、書かれていることに共感したか、または疑問を持ったかなど、自分の意見文を書きました。
正解があるわけではないので、共感するのが正しいとか、そういうことはありません。

ここまでは、自分の考えをもとにした、主体的な学習です。

6月10日4

この後、意見文の「交流」を行うのですが、なぜ交流を行うかというと、他の子の考えを知る、対話することで、自分の考えがさらに深まることを目指しているからです。
(※今、対話の活動は時間など制限しています。)

授業では、交流の仕方のポイントを理解し、班での交流、自由に他の子の文を読む交流を行いました。読んだ文については、思ったことをノートに記録するとともに、付せんにメモして書いた子に知らせます。

6月10日5 6月10日6

6月10日7

子どもたちがお互いに影響し合い、より深く学び合う姿を目指して、授業を公開し合うなど、研修を行っています。

ページの先頭へ戻る