北広島市立西部小学校 ここから本文です。

印刷する

ともに活動する子

給食の後は、水曜日以外は清掃の時間です。
各クラスに割り当てられた場所を清掃します。
4月23日1   4月23日2

4月23日3

本校では、自分たちの場所を自分たちで、進んできれいにする態度を育てるとともに、働く喜びや、きれいになる喜びを味わわせる目的で清掃活動を行っています。

意欲をもって清掃をしている子が多くみられますが、全員ではありません。
掃除は、「そうじのしかた」をもとに、組織的に行う活動です。
「そうじのしかた」は、かなり身についてきていますが、時間も限られているため、分担して活動するのが必須です。
全員で頑張って、その結果、清掃をした子ども自身が「きれいになった!」と感じたならば、子どもは自分の行動の価値に気づき、成長するでしょう。

ページの先頭へ戻る