コンパス名人に!(校長室から)
コンパスを上手に使うには?
3年生は円の学習をしています。そのために、コンパスの使い方を練習しています。これがなかなかの難関です。まず、第1関門はコンパスを指定の長さに開くこと。定規に正確に合わせる必要があります。そして、最大の関門が、開き具合を変えないように力を入れすぎず、指を上手に使ってコンパスをまわすことです。これを上手にできるためにはコツをつかむ必要があります。3年生は少人数に分かれながら何度も練習していました。ぜひ、コンパス名人になってほしいと思います。


