この絵から何がわかる?(校長室から)
古墳はどのように作られたか?
社会科の目標には、「社会的な見方・考え方を働かせ、課題を追究したり解決したりする活動を通して~」という内容があります。6年社会科では、歴史の学習をしています。今日の授業では、1枚の古墳づくりの絵から、どんなことがわかるかという導入でした。6年生は1枚の絵を様々な角度から見つめ、実に色々な考えをもつことができました。自分の考えに根拠づけするのが教科書や資料集の役割です。まさに社会的な見方・考え方が育ってきています。




北広島市立西部小学校 ここから本文です。