教育実習が終了しました
21日(木)、2年生の保健体育の時間に、教育実習生の研究授業が行われました。種目はバスケットボールです。
この時間の目標は、「得点しやすい空間にいる味方にパスを出し、走りこんでシュートを打つことができる」でした。生徒は目標達成に向けたポイントを確認し、さっそく練習に取り組みました。
「空間にパスを出す」のはなかなか難しいことです。初めは、人にパスを出してしまう生徒が多かったのですが、途中でグループ協議、全体共有の時間を設けて確認をしたことで、空間にパスを出せるグループが少しずつ増えてきました。
先生は29日(金)、無事に5週間の実習を終了しました。生徒とも様々な思い出を作ることができたようです。お疲れさまでした!


