北広島市立大曲中学校 ここから本文です。

印刷する

東広島市『こども大使』との交流

8月23日水曜日、広島県東広島市から『こども大使』が来校し、曲中生と交流をしています。

北広島市では姉妹都市である広島県東広島市との間で、児童生徒を相互に派遣し、交流を図ることで、その視野を広げ、友好親善の精神を培うことを目的として「子ども大使」の相互交流を行っています。

本校には、東広島市立松賀中学校の生徒会長が『こども大使』としてやってきました。
校長室にて、曲中生徒会事務局と校長先生とで歓迎セレモニーを行い、その後は体育館にて全校生徒との交流会を行いました。
松賀中学校の紹介や、大曲中生徒会長が8月上旬に参加した北広島市『子ども大使』の東広島市での交流の様子を紹介しています。校長先生からは、姉妹都市交流の起源や、北広島市と東広島市との共通の話題の話をし、さらに探ってみると面白いのではとのお話がありました。
交流会の最後には、大使を前に全校生徒で記念撮影です。
あああ
ああ
この交流を機会に、故郷をさらに知ることができると良いですね。
そして、このような機会は、『平和』な世の中だからこそできる交流です。
忙しいスケジュールですが、北広島でたくさん交流を深め、東広島に戻って還流してくれると嬉しいです。
ページの先頭へ戻る