3学期 始業式
久しぶりに賑やかな生徒の声が学校に響き渡っています。いよいよ3学期がスタートしました。
始業式の前に、表彰・伝達が行われ、男子ソフトテニス部は全道大会に参加し準優勝、吹奏楽では個人・アンサンブルコンクールに参加しそれぞれで金賞を受賞しています。おめでとうございます。
始業式では、各学年や生徒会の代表生徒による3学期に向けた目標・決意の発表がありました。進級や高校受験など未来を見据え、今から意識を高く行動しようと決意を新たにしています。
校長先生からは、卯年は飛躍の年であり夢や目標を持って生活をしましょう、3学期は1年間のまとめの時期ではあるが期間が短いからこそ更なる成長をしてほしい、その一つとして相手の目を見て素敵な挨拶をしましょうとお話がありました。
最後に生徒指導部の先生から「冬型の事故」や「SNSトラブル」の注意喚起を促し、充実した学校生活を送りましょうとのお話がありました。
行く1月、逃げる2月、去る3月と言われています。
あっという間です。充実した3学期になることを期待しています。





