北広島市立大曲中学校 ここから本文です。

印刷する

なくしちゃいけない"思いやり"

 本日は3名の講師の方に来校していただき、「人権教室」を開催しました。1年生は「差別のない世界へ」、2年生は「思いやり・相互理解」、3年生は「ネットいじめ」を題材にわかりやすく教えていただきました。特に3年生では「インターネットと人権」についてのDVDを視聴し、人権に関して深く学ぶことができました。最近の事例から、私たちが被害者にも加害者にもならないための知識が多くあり、身近な問題であることを改めて認識する機会となりました。

 この教室で学んだ事柄を生かし、全学級でいじめ撲滅に関する取組(「曲中いじめ防止川柳」の作成)を行いました。20日(月)の生徒会集会では、全校生徒の取組を紹介する予定です。


a a
ページの先頭へ戻る