北広島市立大曲東小学校 ここから本文です。

印刷する

令和7年度スタート!〈今週の大曲東小 4/4-4/10〉

4月6日(月)、新しい教職員を迎え、令和7年度の大曲東小学校の教育活動がスタートしました。始業式では、校長先生から子どもたちに向けて「3つのお願い」が伝えられました。1つ目は「素敵なあいさつ」、2つ目は「優しい言葉」、3つ目は「命を大切にすること」です。子どもたちは真剣に話を聞き、3つの約束を意識しながら学校生活をスタートさせています。
入学式では、元気いっぱいの59名の新入生を迎えました。2年生による歓迎のダンスはとてもかっこよく、1年生たちも大いに喜んでいました。
6年生は、4日(金)に前日登校し、入学式の準備を行いました。また、入学式翌日の7日(火)からは、新入生を玄関で迎えたり、持ち物の片付けを手伝ったりする「お世話活動」に取り組んでいます。学校の「顔」として積極的に行動する6年生の姿は、全校児童の良きお手本となっています。
9日(水)には、北広島市市民生活課の方を講師にお迎えし、1・2年生を対象とした歩行教室を行いました。歩道の安全な歩き方や横断歩道の正しい渡り方を確認し、交通ルールについて理解を深めました。雪解けが進み、自転車に乗る子どもたちも増えてきています。ご家庭でも改めて交通安全について話し合い、安全に過ごせるようご協力をお願いいたします。
12345678
ページの先頭へ戻る