今週の大曲東小学校 12/1-12/6
今週初めから体調不良によるお休みの子が相次ぎ、5年生の2クラスが学級閉鎖の措置をとりました。まだまだ体調が万全ではない子も少なくありません。健康に十分留意して過ごしてほしいと思います。さて3日(火)には、4年生のアイヌ文化体験学習が行われました。スライドによる説明や踊りなどの体験を通して、理解を深めることができ、貴重な機会となりました。
5日(木)は、2年生が1年生を招いてのあそび交流を行いました。今までしっかり準備を重ねてきた2年生。当日は1年生にも大いに楽しんでもらうことができたようです。
また5日(木)~6日(金)の2日間、近隣の高校生がインターンシップにより本校に来校しました。若手教職員との質疑応答や授業補助、子どもたちとの触れ合いを通して、教職の魅力が伝わってくれたらいいな、と思います。
来週は「大曲みんなであいさつ運動」が行われます。元気なあいさつが響き渡る大曲東小でいられるよう、児童会を中心に全校一丸となって取り組んでいきます。