今週の大曲東小 7/8-7/12
暑い日が増えてきました。そんな中、大曲東小学校では個人懇談を行っています。保護者の皆様にはご都合を付けて参加してくださり本当にありがとうございます。有意義な時間とできるよう、教職員一同精一杯取り組んでまいります。
夏休みの準備も始まっています。図書の貸し出しも始まりました。よく考え、楽しそうに本を選ぶ姿が見られました。
9日(火)には、なかよし学級の西部・大曲地区合同学習で青少年科学館に出かけました。たくさんの展示を見たり体験したりと、充実した時間を過ごすことができ、みんな笑顔で帰ってきました。
11日(木)は3年生の食育の学習が行われました。この日は栄養素についての学習でした。目を輝かせて取り組む子どもたちの姿が印象的でした。
12日(金)は、大曲中学校の吹奏楽部が来校し、力強くきれいな演奏を聴かせてくれました。小中一貫教育のプログラムとして行われているこの学習を通し、音楽への興味や中学生への憧れを深めている子どもたちの姿が見られました。
さて、明日から3連休!13日(土)から22日(月)は「夏の交通安全運動」が行われます。ご家庭でも交通安全について話し合い、事故のない充実した時間を過ごしてほしいと思います。
「夏の交通安全運動」チラシ