メインメニューへ移動します
本文へ移動します
MENU
サイト内検索
文字設定
文字の大きさ
拡大
縮小
元に戻す
配色
青
黄
黒
標準
閉じる
音声読み上げ
音声読み上げ
(ふりがな使用中は無効)
ふりがな
ふりがなをはずす
Language
閉じる
文字設定
文字の大きさ
拡大
縮小
元に戻す
配色
青
黄
黒
標準
閉じる
音声読み上げ
音声読み上げ
(ふりがな使用中は無効)
ふりがな
ふりがなをはずす
Language
検索
サイト内検索
閉じる
北広島市立西の里中学校 ここから本文です。
西の里中学校
生活の様子
R7.4.22 協働的な学習を通して
印刷する
R7.4.22 協働的な学習を通して
本校では、協働的な学習を通して、自己存在感の感受、共感的な人間関係の育成、安心・安全な風土の醸成に取り組んでいます。例えば、体育の授業では、小学校時に実施してきた内容をもとに(小中一貫)、小グループで映像を見ながら互いに息を合わせ、話し合いながら体操(トレーニング)を行う授業が展開されていました。
ここからメインメニュー
年間行事予定
学校概要
学校行事
小中一貫教育
生徒会活動
部活動
地域・PTA
生活の様子
お知らせ
サイト内共通メニューここまで