北広島市立西の里中学校 ここから本文です。

印刷する

3年生国語 ディベートの授業

 2月3日(金)1,2校時、体育館において3年生が国語の授業としてディベートを行いました。
 A組のテーマは「余剰資金(生活資金以外)は投資すべきである」、B組テーマは「学歴は重要である。」のテーマについて、肯定側と否定側に分かれ、討論を行います。他の学級の参加者は、その討論を聞きジャッジを行います。
 これまで国語の授業で積み重ねてきた学習を生かし論を組み立て、タブレット端末を活用し、主張を重ねていました。最後には握手をし、互いの健闘をたたえ合いました。
1 2

3 4

5 6

7 8

9 10

ページの先頭へ戻る