北広島市立西の里中学校 ここから本文です。

印刷する

令和4年度生徒会役員選挙

 10月13日(木)生徒会役員選挙が行われました。
 生徒会会長1名、副会長2名、書記長1名、書記次長1名、会計長1名、生活・学芸・保体・図書常任委員会各1名、放送・広報専門委員会各1名の定数に、定数内の立候補がありました。この日までに、給食時の昼の放送にて責任者の応援演説がありましたが、今回は立候補者本人の立会演説会が開催され、その後投票を行いました。
 投票は、北広島市選挙管理委員会より本物の投票箱と記載台をお借りし、実施しました。18歳からに引き下げられた投票権も意識し、自分たちの生活を振り返り、会運営を執行する代表者を選ぶ間接民主制を学ぶ場ともなりました。
 立会演説会では、堂々と学校への想いや、生活の向上について訴える演説を行っていました。
 投票の結果、全員が新任されました。

1 2

3 4 5
ページの先頭へ戻る