令和4年度 東広島市とのオンライン交流
9月5日(月)放課後、北広島市の姉妹都市である広島県東広島市の中学校との交流を、オンラインにて行いました。東広島市立高屋中学校の生徒会役員が、各校の行事や生徒会活動の様子を中心に紹介を行い、その後各学校へ質問もしながら、和やかな雰囲気で交流が行われました。
質問では、生徒会でのとりくみについて、西の里中学校ではスローガン「笑顔革命」を目指したスマイルプロジェクトについて、高屋中学校では校則の見直しについて、とりくみが紹介されました。好きな給食の献立、おすすめの食べ物、所属している部活動、など楽しい交流もありました。
また、カメラのついているタブレット端末を持ち歩きながら、学級や学校の様子を互いに見せ合いました。西の里中学校の二重の窓や、高屋中学校のエアコンに、それぞれが驚いていました。また、高屋中学校の窓から、2018年の大雨による山崩れのあとが今も見えることが紹介されました。
なかなか現地に派遣される状況とならない中、1時間という短い時間でしたが各学校へのwifi環境の充実により、内容の濃い交流となりました。


