北広島市立西の里中学校 ここから本文です。

印刷する

小学校6年生乗り入れ授業

 7月14日(木)西の里小学校6年生外国語の授業に、本校坂本教諭が乗り入れ授業を実施しました。
 この取り組みは小中一貫教育として、中学校の雰囲気を味わい中学校の教員と関わることで、中学校での生活や学びに期待を持ち、入学への障壁を下げることを目的としています。
 6年1組、2組の順で2,3時間目にそれぞれ実施。I want to go to の構文を使い日本、世界の中で生きたいところを表現する授業でした。子どもたちは、熱心に話を聞き、アクティビティに取り組んでいました。

1 2 3



ページの先頭へ戻る