3学期始業式
3学期の始業式が行われました
1月14日(火)、令和元年度3学期の始業式が行われました。24日間の冬休みを終え、生徒たちは「さあ、また頑張るぞ!」という意気込みを持って登校し、元気に校歌を斉唱して式に臨みました。校長の話の後、各学年代表および生徒会役員から「3学期に向けて」という内容で決意や呼びかけが話されました。一人一人についても、新しい年の始めに立てた(確認した)目標・決意を実現するための意欲を持つことができたと思います。
また、式の後では、冬休み中に行われた吹奏楽ソロ・アンサンブル大会(札幌地区予選)で銀賞を受賞した生徒の伝達表彰が行われました。
この日は、始業式・学活の後、通常の6時間授業を行い、給食も食べ、部活動も通常通り行われました。短い3学期ですが、生徒たちのさらなる頑張りを期待します。


真剣に話を聞く生徒たち 学年代表生徒の挨拶


学年代表生徒の挨拶 銀賞受賞の表彰伝達