新型コロナウイルス感染症の対策に係る卒業式の対応について
令和2年3月6日
卒業生の保護者の皆様
北広島市立西の里小学校
校長 中川 幹彦
新型コロナウイルス感染症の対策に係る卒業式の対応について(ご連絡)
余寒の候 皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃より本校の教育活動に対し、ご理解とご協力を賜り、 誠にありがとうございます。
さて、卒業式の対応に関しては、様々な制約や制限が示される中で、児童にとって西の里小学校6年間の集大成となるよう、その準備を進めてきたところですが、北海道知事の新型コロナウイルス緊急事態宣言を受け、北海道教育委員会から各市町村教育委員会に新たな通知があり、市教育委員会から同様の通知がありました。
その結果、本校においては、次のとおり児童と教職員のみで卒業式を行うことといたしました。
卒業式でお子様の晴れ姿を心から楽しみにされていた保護者の皆様のお気持ちや、多く
の方々からお祝いをいただくべきところ、それがかなわないことを考えると、大変残念で心
苦しく思うところですが、感染の拡大防止に向け対策を講じようとする現状に鑑み、ご理解をいただきますようお願いいたします。
記
日時 3月19日(木)
出席者 卒業生、教職員
登校時間 8:05~8:15 に登校してください
卒業証書授与式 8:40~9:15
完全下校 9:20
スクール便 10:00(1便)
※登校から下校まで全て体育館で実施します。
※出欠について
・風邪症状等がある児童は無理をしないようにお願いいたします。
・諸事情により出席できない方は学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
(℡375-2520)