
- 西の里小中学校陽香分校
- 学校の沿革
- 沿革
沿革
平成20年(2008) | 教育課程編成等のため、向陽学院に石狩教育局より指導主事(教員)1名配置 北広島市議会第4回定例議会において「学校設置条例の一部改正」により 北広島市立西の里中学校陽香分校の設置を決定 |
平成21年 (2009) |
学校設置に係る「協定書、基本方針」について、北海道と北広島市等関係機関において確認し協定を締結 北広島市立西の里中学校陽香分校を開設(4月1日)開校記念式典の挙行(4月19日) 特別支援学級(知的)の開設(教員2名配置) 北広島市立西の里小学校陽香分教室の開設(4・6年生 教員1名配置) |
平成22年 (2010) |
向陽学院主催卒業証書伝達式の挙行 事務職員配置 執務室内に物品庫を改修し「校長室」を設置 西の里小学校陽香分教室特支(情)を開設(5月28日 教員1名配置)第二相談室を転用 陽香分校学校公開の実施(教員等約100名参加) 各普通教室に「可動式パーテーション」を設置 |
平成23年(2011) | 向陽学院主催卒業証書伝達の挙行 北広島市立西の里小学校陽香分校を開設(4月1日 |
平成24年(2012) | 向陽学院主催卒業証書伝達式の挙行 |
平成25年(2013) | 向陽学院主催卒業証書伝達式の挙行 |
平成26年(2014) | 陽香分校主催 卒業証書伝達式の挙行 |
平成27年(2015) | 陽香分校主催 卒業証書伝達式の挙行 |