北広島市図書館 ここから本文です。

印刷する

第15回北広島市図書館を使った調べる学習コンクール作品募集

募集する作品

 テーマは自由です。なんでだろう、ふしぎだなと思ったことや興味があることについて、図書館の本などで、調べてまとめた作品を募集します。
  • 小学生の部(対象:小学生)最大B4・八つ切サイズ、50ページ以内(表紙・目次・参考文献一覧を除く)、模造紙等の作品は、上記サイズに折りたたむ。
  • 中学生の部(対象:中学生)、大人の部(対象:大学生・社会人)最大A4サイズ、50ページ以内(表紙・目次・参考文献一覧を除く)、模造紙等の作品は、上記サイズに折りたたむ。

募集期間

令和7年(2025年)9月9日(火)から9月30日(火)まで

応募方法

  • 小学生、中学生 学校の担任の先生に提出してください。
  • 大人(大学生・社会人) 本館・大曲分館・西の里分室・西部小分室・住民センター分室に提出してください。

注意事項

  1. 応募者自身のオリジナルで未発表の作品に限ります(学校に宿題として提出した作品は応募できます)
  2. 他のコンクールとの二重応募はできません。
    ※論理展開、考察、結果等がほぼ同様である別作品も二重応募とみなされます
    ※継続したテーマで応募する場合は、過去の自分の作品も別作品と考えて引用し、「参考・引用文献一
    覧」に掲載してください
    ※2025年度に完成した作品を2025年度の学年で応募してください
    ※学問的誠実性を尊重します。全国コンクール審査過程で電子データの提出を求める場合があります
    また、生成AI による生成物をそのまま作品として応募することはできません
  3. 上位の作品は、公益財団法人図書館振興財団が主催する全国コンクールの全国審査に推薦されます
  4. 全国コンクールで入賞した作品の著作権は、公益財団法人図書館振興財団に帰属します
  5. 全国コンクール入賞・入選者の氏名(グループ名)・学校名・学年・作品名・都道府県
    名・地域コンクール名が公表されます
  6. 入賞作品は、コンクールの普及を目的として利用させていただく場合があります。あらかじめご了承
    ください

詳細はPDF「第15回北広島市図書館を使った調べる学習コンクール」 (361.2KB)チラシをご覧ください
主催:北広島市図書館フィールドネット運営委員会
問合せ:北広島市図書館 電話:011-373-7667
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
ページの先頭へ戻る