北広島市エコミュージアムセンター 知新の駅
掲載日:2021年1月5日
北広島市エコミュージアムセンター知新の駅のご紹介
エコミュージアムセンター知新の駅は、北広島市の豊かな自然や歴史、産業についての情報の収集や発信、展示といった役割を担う、「屋根のない博物館(エコミュージアム)」の中心施設です。常設展示コーナーでは、地球の歴史や北広島市で発見された地層、化石などの自然史についての展示や、北広島市にゆかりのある3人の先人について紹介する郷土史の資料を展示しているほか、たくさんの市民の方と共に制作した親子マンモスの模型なども展示しています。
また企画展示コーナーでは、年に2~3回程度、さまざまなテーマで展示をしています。

メニュー
- 施設案内
- エコミュージアムとは
- 令和2年度(2020年度)事業案内
- 自然遺産・歴史遺産ハンドブック
- まちを好きになる市民大学
- 北広島市文化財保護審議会
- 北広島市特別天然記念物野幌原始林調査委員会
- 北広島市旧島松駅逓所整備基本計画検討委員会
- 知新の駅デジタルミュージアム
- アクセス
イベント情報
開館状況などについては、PDF「スケジュールカレンダー」 (72.9KB)をご覧ください。
施設情報
- 開館時間 9時00分~17時00分
- 休館日 月曜日(祝日を除く)、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
※月曜祝日の場合、その直後の平日が休館となります - 入館料 無料
- 住所 〒061-1134 北海道北広島市広葉町3丁目1番地(広葉交流センター2階)
※広葉交流センターは、旧広葉小学校を活用した施設です。 - 電話 011-373-0188
- FAX 011-373-0189
- メール emc@city.kitahiroshima.lg.jp
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ先
教育部 エコミュージアムセンター知新の駅
電話 011-373-0188