(掲載日:11月2日)西の里中学校生徒のやさしさあふれる救助活動に感謝!
掲載日:2023年11月2日
令和5年(2023年)10月30日夕方頃、西の里中学校の生徒が市内で救助活動を行ったとの報告がありました。西の里中学校に通う生徒(8名)が下校途中、体調不良と思われる男性を見つけましたが、状態から自力での帰宅が難しいと思われたため、近くにあった西の里出張所に助けを求めに行ったとのことです。西の里出張所から付近の介護関係施設に連絡し、体調不良の男性は無事保護され、その後自宅に帰宅されたとのことでした。
男性が保護されるまでの間、西の里中学校の生徒は男性と一緒にいて、「寒い」と言っていたため、上着を着せたり、手をつないだりしていました。
後日、男性と一緒に住むご家族の方から西の里出張所にお礼の電話があり、学校にも伝えられました。
このように生徒が協力して救助活動を行ったことは大変立派なことであり、救助活動を行った生徒のみなさんは引き続き、他の生徒の模範となるよう学校生活を過ごしていただければと思います。
お問い合わせ先
教育部 教育総務課電話:011-372-3311(代表)