熱中症事故の防止に向けた対応について(8月24日更新)
掲載日:2023年8月24日
長期休業が明け、令和5年(2023年)8月21日(月)より学校の教育活動を再開していますが、厳しい暑さが続くことに加え、心身が学校教育活動に慣れていない状況にあると考えられ、児童生徒等の熱中症の発生が危惧されます。つきましては、引き続き児童生徒の命と健康を守る対策に万全を期し、重大事態への発展を防ぐため、8月24日(木)及び25日(金)については市内小中学校全校にて、以下のとおり午後を臨時休業とすることといたしました。また、下校時には万が一体調が悪くなった際に備え、一人ではなく複数での下校とするなど各校に対して指導したところです。
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
8月24日(木)
- 小学校 午後を臨時休業とし(4時間目まで授業)、給食後は下校
- 中学校 午後を臨時休業とし(4時間目まで授業)、給食後は下校
8月25日(金)
- 小学校 午後を臨時休業とし(4時間目まで授業)、給食後は下校
- 中学校 午後を臨時休業とし(3時間目まで授業)、給食を食べずに下校
- 8月25日の中学校については、中体連の大会が予定されておりましたが、中体連事務局に要請し延期することとなりましたので、授業日とすることといたします。
お問い合わせ先
教育部 学校教育課電話:011-372-3311(代表)