アオンボ川
掲載日:2021年9月30日
アオンボ川は河川ではなく、正式名称を「共栄音江別幹線排水路」という排水路のひとつです。水田開発を目的とした湿地改良のため、昭和13年(1938年)に掘削工事が行われました。
その際に動員されたのが、比較的刑の軽い青い服をきた受刑者たち(通称「青ン坊」)であったため、この名が付きました。
詳しくは、現地の解説パネルをご覧ください。
※冬期間は設置していません。

アオンボ川(北東方向)
アクセス
所在地:北広島市共栄拓北橋
お問い合わせ先
教育部 エコミュージアムセンター電話:011-373-0188