北広島市教育委員会ホームページ ここから本文です。

印刷する

令和4年(2022年)度以降の式典(旧成人式)について

令和4年(2022年)度以降の式典(旧成人式)について

平成30年(2018年)の民法改正により、令和4年4月に成年年齢が18歳に引き下げられることから、成人式の対象年齢について協議を重ねてまいりました。
その結果、北広島市では令和4年度以降も引き続き20歳を対象として式典(旧成人式)を開催することと決定いたしました。

決定の理由

  • 18歳の多くは高校3年生であり、受験や就職準備を控えていることから本人、家庭ともに多忙な時期であるため式典への出席が難しいと考えられるため。
  • 飲酒や喫煙等の年齢制限が20歳であることから、全ての制限がなくなる20歳を人生の節目として、改めて成人としての自覚を促すことが望ましいため。

式典名称について

成人が18歳となることから、これまで「成人式」としている名称を、「はたちのつどい」に変更します。

お問い合わせ先

教育部 社会教育課
電話:011-372-3311(代表)
ページの先頭へ戻る