
- 北広島市教育委員会
- 教育委員会の組織・方針
- 教育の計画・統計・取り組み
- 北広島市立学校における働き方改革推進計画について
北広島市立学校における働き方改革推進計画について
掲載日:2020年4月1日
近年、教職員の長時間勤務が社会問題となっていますが、平成28年度に文部科学省が実施した「教員勤務実態調査」によって、教職員の深刻な勤務実態が改めて明らかとなり、教職員の働き方改革が求められています。こうした動きの中、本市では平成30年(2018年)12月に「北広島市立学校における働き方改革推進計画」を策定しました。また、令和2年(2020年)1月に文部科学省は「公立学校の教育職員の業務量の適切な管理その他教育職員の服務を監督する教育委員会が教育職員の健康及び福祉の確保を図るために講ずべき措置に関する指針」を告示し、それを受けて本市は令和2年3月に改訂を行っています。
北広島市立学校における働き方改革推進計画は、PDF「北広島市立学校における働き方改革推進計画(令和2年3月改定)」 (82.3KB)をご覧ください。