成人式を挙行しました
掲載日:2020年1月14日
令和2年(2020年)1月12日(日)、447名が成人式に出席されました。 会場の芸術文化ホールには、旧友との再会に喜びの声が響き、写真撮影や近況報告、思い出話で盛り上がるなど、笑顔があふれていました。 ステージでは、北ひろしま福祉会「勇太鼓」による力強いオープニングの後、上野市長の式辞、来賓紹介、新成人代表による誓いの言葉、記念品贈呈まで式典が行われました。 引き続き、アトラクションとして「きたひろ.TV」による当時の担任教諭からのビデオメッセージが映し出され、笑いとともに昔を懐かしむ様子がうかがえました。また、「札幌日本大学高等学校吹奏楽部」の皆さんによる新成人の学生時代のヒット曲メドレー演奏が行われ、当時を振り返り、思い出に浸りながら聴いていただけたのではないかと思います。 エンディングでは、ボールパーク紹介動画と、「きたひろ.TV」が開式前に映した新成人のスライドを上映いたしました。スライドを通して、新成人の門出の日の様々な表情が見られました。 ギャラリーでは、記念撮影コーナーで写真を撮り、小・中学校当時の担任教諭からのお祝いメッセージを読むなど、夕方まで会場が賑わっていました。 このたびの成人式開催にあたり、ご尽力、ご協力をいただきました皆様、及びご臨席賜りましたご来賓の皆様に、この場をお借りしてお礼を申し上げます。 結びに、新成人の皆さんには、新成人代表の鈴木大和さん、加藤愛美さんのお二方の決意表明にもありましたように、夢や可能性に挑戦し続ける勇気と、未来を切り拓いていく強い意志を持ち、今後とも邁進していただきたいと願っております。皆さんが、それぞれの道で大いに活躍され、実り多い人生を歩まれますことを心からお祈り申し上げます。新成人の皆さん、おめでとうございます。

