エコミュージアム講演会のお知らせ(終了)
掲載日:2019年10月1日
(終了しました)エコミュージアムセンター知新の駅では、まちを好きになる市民大学公開講座として、エコミュージアム講演会「中川町のエコミュージアムの取り組み~これまでとこれから~」を開催します。
PDF講演会チラシ・FAX申し込み用紙 (455.3KB)
エコミュージアム講演会 ~まちを好きになる市民大学公開講座~
「中川町のエコミュージアムの取り組み~これまでとこれから~」
北海道中川郡中川町における「エコミュージアム」の取り組み、活動の経緯や現在の活動を学び、また、中川町民のエコミュージアム活動へのかかわり方の事例などに触れながら、「エコミュージアム」の在り方や今後の展開、課題などについてお話しいただきます。日時
令和元年(2019年)10月5日(土)10時30分から12時00分まで会場
広葉交流センター2階研修室(北海道北広島市広葉町3丁目1番地)講師
疋田吉識さん(中川町教育委員会教育次長、中川町エコミュージアムセンターセンター長)
持ち物
筆記用具定員
各60名参加費
無料申し込み
10月3日(木)までにエコミュージアムセンター知新の駅(電話 011-373-0188/FAX 011-373-0189)
主催
北広島市教育委員会エコミュージアムセンター知新の駅協力
まちを好きになる市民大学OB会PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ先
教育部 エコミュージアムセンター電話:011-373-0188