陶製の二ノ宮金次郎像
掲載日:2018年5月5日
西部小学校の二ノ宮金次郎像は、始めは金属でできていましたが、第二次世界大戦が始まったために供出され、戦後まもなく造られたのがこの陶製の金次郎像です。備前焼でできたとても珍しいもので、西部小学校が現在地に新校舎を建てた時に移設され、現在まで受け継がれています。
アクセス

所在地:北広島市輪厚508-3(西部小学校校門付近)
※学校敷地内のため、無断での立ち入りはできません。
お問い合わせ先
教育部 エコミュージアムセンター電話:011-373-0188