広葉中学校で乗り入れ授業を行いました。
掲載日:2017年6月22日
平成29年(2017年)6月19日(月)、広葉中学校において体育の乗り入れ授業を実施しました。双葉小学校からは教頭先生、体育専科の先生など3人の先生が広葉中学校に赴き、「50、100メートル走」、「ハンドボール投げ」、「走り幅跳び」について体力測定の補助を行いました。1人の先生が1種目を担当したため、ハンドボール投げの投げ方など、細やかな指導を行うことができました。中学校の先生からは、通常であれば中学校の体育教諭1人で指導を行わなければならないところ、4人体制で指導ができ、効果的な指導ができたとの感想がありました。
中学校の生徒たちは、小学校の先生と久しぶりの再会を果たし、和やかな雰囲気で授業が進められました。
授業の様子


問い合わせ先
教育部 小中一貫・教育施策推進課電話:011-372-3311(代表)