令和元年度土曜授業の実施について
掲載日:2019年5月1日
土曜授業とは、児童生徒に振替休業日を設定せず、土曜日に行われる教育課程に位置付けられた授業または学校行事のことをいいます。北広島市教育委員会では、開かれた学校づくりをさらに推進していくとともに授業時数を確保して子どもたちに学習機会を提供するため、全小中学校において下記の日程で実施することといたしました。
土曜授業を通じて、各学校の特色ある教育活動や、めざす子ども像などを共有し、学校・家庭・地域が一体となって子どもたちを育んでまいりたいと考えています。
第1回目※1 | 平成31年(2019年)4月13日(土) 東部小、西部小、西の里小、北の台小、双葉小、東部中、大曲中、広葉中、緑陽中 平成31年4月20日(土) 大曲小、大曲東小、緑ヶ丘小、西部中、西の里中、陽香分校 |
---|---|
第2回目 | 令和元年(2019年)7月20日(土) 陽香分校以外の小中学校 |
第3回目 | 令和元年11月16日(土) 小学校 令和元年9月21日(土) 中学校 |
第4回目※2 | 令和2年(2020年)2月1日(土) 陽香分校以外の小中学校 |
※2:第4回目の土曜授業は公開を行わない学校もあります。
問い合わせ先
教育部 学校教育課電話:011-372-3311(内線4824)