平成31年度に使用する教科用図書の採択結果等について
掲載日:2018年9月3日
公立小・中学校で使用する教科書は、その学校を設置する教育委員会が採択することが法律により定められており、原則4年ごとに行われます。採択にあたっては、都道府県教育委員会が設定する区域内の市町村教育委員会が協議して種目ごとに同一の教科書を採択することになっており、北広島市が含まれる第1採択地区では、第1地区教科用図書採択教育委員会協議会を設置し、教科書選定の研究・協議を行っております。
協議会の結果をもとに、平成30年(2018年)8月28日(火)に開催された教育委員会会議において、平成31年度から市内中学校で使用する「特別の教科 道徳」の教科書を採択しました。
また、平成31年度に小学校で使用する教科書及び小・中学校特別支援学級において使用する教科書についても、同日採択しました。
今回の採択に関する資料は、平成30年9月3日(月)から平成30年9月18日(火)までの期間、北広島市教育委員会学校教育課及び北広島市図書館の窓口で公開しています。
なお、この他の平成31年度に使用する小学校用・中学校用教科書については、今年度と同じものを使用します。
平成31年度に中学校で使用する教科書「特別の教科 道徳」
種目 | 発行者 |
---|---|
道徳 | 光村図書 |
平成31年度に小学校で使用する教科書
種目 | 発行者 |
---|---|
国語 | 教育出版 |
書写 | 教育出版 |
社会 | 教育出版 |
地図 | 帝国書院 |
算数 | 教育出版 |
理科 | 教育出版 |
生活 | 東京書籍 |
音楽 | 教育出版 |
図画工作 | 日本文教出版 |
家庭 | 東京書籍 |
保健 | 東京書籍 |
道徳 | 光村図書 |
平成31年度に中学校で使用する教科書
種目 | 発行者 |
---|---|
国語 | 光村図書 |
書写 | 教育出版 |
社会(地理的分野) | 東京書籍 |
社会(歴史的分野) | 東京書籍 |
社会(公民的分野) | 東京書籍 |
地図 | 帝国書院 |
数学 | 教育出版 |
理科 | 東京書籍 |
音楽(一般) | 教育出版 |
音楽(器楽合奏) | 教育出版 |
美術 | 日本文教出版 |
保健体育 | 東京書籍 |
技術・家庭(技術分野) | 東京書籍 |
技術・家庭(家庭分野) | 東京書籍 |
英語 | 教育出版 |
平成31年度に小・中学校特別支援学級で使用する教科書
- 文部科学省検定済教科書の下学年用
- 文部科学省著作教科書
- 北海道教育委員会が作成した「平成31年度使用の小・中学部を置く特別支援学校及び小・中学校特別支援学級教科用図書(一般図書)採択参考資料」に登載されている324点の一般図書
お問い合わせ先
北広島市教育委員会教育部学校教育課学校教育担当
電話:011-372-3311(内線4824)