10.23 2年職場体験学習1日目
本日、3・4校時目に講師の方をお招きして、職場体験学習を行いました。ホテル・ブライダル分野、医療分野、福祉分野、保育分野の4つに分かれて、それぞれどのような職業なのか、どんなことをしているのかをお話してもらいました。ホテル・ブライダル分野では、ホテルでの仕事やそれにかかわる職業の紹介、ブライダルに関わって、結婚式が行われるまでを、動画で説明してくれました。ホテルで使うナプキンを使って花や王冠をつくる体験もさせてもらいました。


医療分野では、医療に関する多様な職業や、その内容について細かく説明してくれました。必要な資格についての説明もしてくれました。生徒たちも講師の方に質問を活発にしておりました。


福祉分野では、福祉という言葉の説明から始まり、どのような職業が関係しているのか、どんな人が福祉関係の仕事に向いているのかをお話してくれました。福祉の現場で実際に行われている工作を体験したり、老化を防ぐ脳を鍛えるじゃんけんなどをやっていました。


保育分野では、子どもを扱う職業なので、子どもの性質についての話から始まり、小さい子でもできる簡単なゲームを行い、子どもの気持ちを体感していました。


明日は、また新たな分野の職業の話を聞きます。どの分野でもまた楽しく話を聞きたいと思います。